ニクターが運営する検証サービスでのマルウェア感染の結果 弊社製品への影響について
5月21日から22日にかけて報道されたニクターの検証サービスによる結果として、弊社「WSR-1166DHPシリーズ」等のボットへの感染が確認されたことがわかりました。そのため、NICTERと連携して調査を行った結果、およそ50台程度の弊社Wi-Fi製品からのマルウェアが発信したと思われる通信を確認しました。
今後は、5月29日よりISP経由での連絡を受けます。対象のお客様に総務省NOTICEプロジェクトの枠組みを活用してマルウェア感染に対処します。
検証サービスとの調査結果から、以下の商品や条件に該当する場合でも、マルウェア感染の恐れがあることがわかりました。したがって、ご利用のお客様は以下のルーター設定などを確認いただきますようお願いいたします。
5月21日から22日にかけて報道されたニクターの検証サービスによる結果として、弊社「WSR-1166DHPシリーズ」等のボットへの感染が確認されたことがわかりました。そのため、NICTERと連携して調査を行った結果、およそ50台程度の弊社Wi-Fi製品からのマルウェアが発信したと思われる通信を確認しました。
今後は、5月29日よりISP経由での連絡を受けます。対象のお客様に総務省NOTICEプロジェクトの枠組みを活用してマルウェア感染に対処します。
検証サービスとの調査結果から、以下の商品や条件に該当する場合でも、マルウェア感染の恐れがあることがわかりました。したがって、ご利用のお客様は以下のルーター設定などを確認いただきますようお願いいたします。