つい最近、司法試験で合格した人数が増えてるんじゃないの? government が目標を超えるようにしていると思うけど、女性の合格率が高くなってよいけどね。なんで女の子たちは法律や医学も上手くできるのかな? ついついそうに思っていても、社会的要因もあると思うんじゃない? でも、資格を持った人たちが仕事を見つけるのが難しいことが多いから、政府が支援をしてほしいな。
really? government's goal is to increase number of people passing the bar exam, and it worked... but what's the point? it's just gonna lead to more lawyers flooding the market, driving down salaries for actual professionals... also, 30.3% female candidates, that's still pretty low if you ask me... I mean, can't they do better than that? and what's with this "success" being measured by just one exam score? shouldn't it be about actual performance in the field or something?
おそらく政府の指針が強いことや、教育機関の努力が良かったらしく、合格者数が増えてるかもしれませんね… but これは国民が真面目に勉強するのではなく、学校で受講したり、試験を手伝ったりして合格する人だけでなく、自分用でも合格する人が多くなっているように思っています。女性も合格者が増えててよいですが、30%ぐらいは過剰ではないかと思います… 最後に、弁護士の資格など、専門性の高い人が合格してくるのはどうかなーと考えています