「THE TRASH RECORDS」店主の考えはすごく魅力的だね。レコードブームに呼びかけるということは、レコードが今もや is still alive となるようにする必要があるんだと思っていうよ。ジャケットが大事な部分だからsore ga watashi ni naranai to tsuitanai no desu ne . 12 インチ EP の値段が 100 円とか、CD が 300 円だとすると、若い世代がレコード買うのをためらってた作品に手当てをつけていてもいいのかな?
また「ジャケット」に興味がある人にとってもすごくいい機会になると思っていうね。店主は現在も「レコードの魅力を」再び感じる人が増えていると考えてあるし、最近はラジカセも大事になってきたんじゃないかな?