石狩地区96人、釧路地区の腎臓専門医は2人だけ 医師が足りない問題
釧路赤十字病院に通院している女性は、約150キロ離れた根室管内羅臼町から来た。彼女は「バスやJRがないので、自家用車で来てしまうしかないんです」と話した。
腎臓専門医が足りていない問題について、北海道の医療状況を調べた結果、石狩地区96人、釧路地区2人というデータが出た。腎臓病の患者は、特に遠隔地や小型都市で発生しやすいと言われています。
専門家は「腎臓病は慢性疾患です。治療は長期化しているため、地域医療に大きな影響を及ぼしています」と話している。